今日はGWに入っていますが、お休みの方もお仕事の方もいらっしゃいます。
ネバーランドは今日は営業中です。
火曜日にOVERレーシングにパーツ注文がありましたので、注文後高橋会長としばしお話ししました。
去年に彼も社長から会長になり、少しは仕事から離れていたかなと思いましたが、バイク好きな性格のため現場(工場)に入り、いろいろ作業しているそうです。そうしたことで新しいパーツなどが出来上がるんですね。
そんな中、モンキー125パーツのことなどで意見交換。
マフラーやスイングアーム、バックステップなどは好調な売れ行きらしいです。
特にマフラーはドル箱路線なので、色々なタイプのマフラーを開発販売していますね。
今回もノーマルカバーが使用できるNLアップマフラーが好調に売れているようで、第二弾としてチタンタイプもラインアップされました。



ワタシも期待かけていましたので発売前から注文はしていました。
ようやく形になってきたようで、HPにもアップされたようです。
NLアップマフラーは決してネバーランドアップマフラーではありませんよ!
ノーマルルックアップマフラーが正式な呼称です。
そんなパーツが2台分入荷しました。
価格は少し高めですが、¥102,300(税込)アップマフラーはたくさんあれど、チタンマフラーはOVERレーシングのみです。
好評販売中です。ご注文お待ちしています。
またアルミスイングアーム、キャリパーサポート類も入荷しました。
今日は他にデイトナインナーフォーク、ハイドロクラッチキットなども入荷中です。

ネバーランドは今日は営業中です。
火曜日にOVERレーシングにパーツ注文がありましたので、注文後高橋会長としばしお話ししました。
去年に彼も社長から会長になり、少しは仕事から離れていたかなと思いましたが、バイク好きな性格のため現場(工場)に入り、いろいろ作業しているそうです。そうしたことで新しいパーツなどが出来上がるんですね。
そんな中、モンキー125パーツのことなどで意見交換。
マフラーやスイングアーム、バックステップなどは好調な売れ行きらしいです。
特にマフラーはドル箱路線なので、色々なタイプのマフラーを開発販売していますね。
今回もノーマルカバーが使用できるNLアップマフラーが好調に売れているようで、第二弾としてチタンタイプもラインアップされました。



ワタシも期待かけていましたので発売前から注文はしていました。
ようやく形になってきたようで、HPにもアップされたようです。
NLアップマフラーは決してネバーランドアップマフラーではありませんよ!
ノーマルルックアップマフラーが正式な呼称です。
そんなパーツが2台分入荷しました。
価格は少し高めですが、¥102,300(税込)アップマフラーはたくさんあれど、チタンマフラーはOVERレーシングのみです。
好評販売中です。ご注文お待ちしています。
またアルミスイングアーム、キャリパーサポート類も入荷しました。
今日は他にデイトナインナーフォーク、ハイドロクラッチキットなども入荷中です。
