Sさまから下取りしたコンプリートエンジンを全分解しています。

 124ccコンプリートエンジンなので、ある程度摩耗・消耗している部分もありますので、そういう部分のパーツは交換していきます。

今回のエンジンはまずカウンターシャフトの摩耗が見当たりましたので、カウンターシャフトを交換します。

エンジンを全分解してミッションを取り出し、カウンターシャフトを交換していきましょう。

同時にキックスピンドルも交換します。

これは全分解した時には必ず交換するパーツのひとつになります。

クランクシャフトはさすがキタコクランクです。

縦フレ、横フレチェック。

問題無し。

ミッションチェック。こちらも問題無しです。

腰下を組み込んで、腰上に行います。

今回はNew STDキットに変更します。

乗りやすいエンジンなので。

クラッチ側も点検します。

クラッチハウジングはやはり摩耗していますので、コレは交換します。ディスク及びプレートは異常無しです。

オイルフィルターを交換してカバーを取り付けます。

反対側のジェネレーター側も取り付けます。

デイトナミドルウェイトアウターローターを取り付けます。

コンプリートエンジンには必須パーツですね。

強化カムチェーン、その他消耗パーツも交換します。

腰下はコレでOKですね。

DSC00310


DSC00311