下ろしたエンジンを作業台に移し、エンジンボアアップに着手します。
Nメカの手でサクサクと作業して、あっという間にエンジンはバイクに換装しました。
ボアアップといっても作業自体は88ccボアアップキット取り付けから、強化クラッチ取り付け、強化カムチェーン 、強化オイルポンプなど多岐に及びます。
それでも可愛らしいエンジンですから慣れればあっという間に取り付けもできますが・・・
ただ張り付いたガスケット剥がしなどに時間がかかるので、おいそれと簡単にではないですが?
キャブレターもPC20キャブレターを取り付け、OVERレーシングGPパフォーマンスチタンレーシングマフラーを取り付ければ、エンジンも始動可能です。
あっさりと始動します。
但し、エンジン強化だけではノーマルモンキーでは非常に怖い思いをするので、ギヤ比の見直し、タイヤの交換、スイングアームの延長など行います。
オイルキャッチタンクのブリーザー待ちです。
ネバーランドHG5cnアルミスイングアームとシフトアップ280mmリヤショック。
チェーンは415HRUに同じく415用スプロケットです。
Nメカの手でサクサクと作業して、あっという間にエンジンはバイクに換装しました。
ボアアップといっても作業自体は88ccボアアップキット取り付けから、強化クラッチ取り付け、強化カムチェーン 、強化オイルポンプなど多岐に及びます。
それでも可愛らしいエンジンですから慣れればあっという間に取り付けもできますが・・・
ただ張り付いたガスケット剥がしなどに時間がかかるので、おいそれと簡単にではないですが?
キャブレターもPC20キャブレターを取り付け、OVERレーシングGPパフォーマンスチタンレーシングマフラーを取り付ければ、エンジンも始動可能です。
あっさりと始動します。
但し、エンジン強化だけではノーマルモンキーでは非常に怖い思いをするので、ギヤ比の見直し、タイヤの交換、スイングアームの延長など行います。
オイルキャッチタンクのブリーザー待ちです。
ネバーランドHG5cnアルミスイングアームとシフトアップ280mmリヤショック。
チェーンは415HRUに同じく415用スプロケットです。