ハイスロワイヤーが入荷するまでに純正マフラーの取り付けを行います。
純正マフラーにはエキパイ入り口に割りカラーが付いています。これを取り付けて、裏側隠しナットも取り付けます。
Shellアドバンスウルトラ4オイルを注入。
PC20キャブ用アクセルワイヤーが入荷しました。
これで取付できますね。
ノーマルスロットルではアクセル開度が違いますので、スロットルコーンも変更します。
CFポッシュ製フラットフェイススロットルコーンですね。純正比約15%ハイスロットルになります。
めちゃハイスロになるわけではないので、非常に扱いやすくなりますよ・・・
PC20キャブはインマニが短いのと高さが微妙に低い?のでハイスロワイヤーの取り回しをしっかりと決めないといけません。
無理やり取り付けると?キャブが!!!!なんてこともあります。
慎重にキャブレターを取り付けます。
フェールホースを取り付けて、まずはエンジン始動。
キャブレターにガソリンが回るまでキックします。
ライトボアアップキットですからキックも軽い部類になります。
そして始動しました。エンジン音も純正ノーマルヘッドなので非常に静か。
マフラーもノーマルですから弄ったとは思えないくらいです。
クラッチ調整も同時に行います。
完成しました。


純正マフラーにはエキパイ入り口に割りカラーが付いています。これを取り付けて、裏側隠しナットも取り付けます。
Shellアドバンスウルトラ4オイルを注入。
PC20キャブ用アクセルワイヤーが入荷しました。
これで取付できますね。
ノーマルスロットルではアクセル開度が違いますので、スロットルコーンも変更します。
CFポッシュ製フラットフェイススロットルコーンですね。純正比約15%ハイスロットルになります。
めちゃハイスロになるわけではないので、非常に扱いやすくなりますよ・・・
PC20キャブはインマニが短いのと高さが微妙に低い?のでハイスロワイヤーの取り回しをしっかりと決めないといけません。
無理やり取り付けると?キャブが!!!!なんてこともあります。
慎重にキャブレターを取り付けます。
フェールホースを取り付けて、まずはエンジン始動。
キャブレターにガソリンが回るまでキックします。
ライトボアアップキットですからキックも軽い部類になります。
そして始動しました。エンジン音も純正ノーマルヘッドなので非常に静か。
マフラーもノーマルですから弄ったとは思えないくらいです。
クラッチ調整も同時に行います。
完成しました。

