豊田市からお越しのIさまのモンキー8インチです。
エンジンの調子が悪いため、来店です。
モンキーRのエンジンでボアアップしていましたが、ご自身でタペット調整したのですが音が消えないとのことでご相談。
実車を確認すると、どうもタペットではなくてクランクベアリングからの異音です。
また圧縮が低くなっているのでパワーが落ちていそうですし、オイル漏れが激しいのでどうするか?ご相談されました。
幸いにもリメイクエンジンの108cc、5速仕様がありましたのでそれを載せることに・・・
在庫としてありましたので非常にラッキーでした。
リメイクエンジンは今現在、キタコNewSTDボアアップキットのシリンダーヘッドが欠品していて製作ができません。
近日中にシフトアップ製ハイレボリューションボアアップキットを検討中ですが?
ボアアップキットも新品ですが、強化クラッチ、5速クロスミッション、強化オイルポンプ、強化カムチェーンなども新品になります。
ですから慣らし運転から始めてもらいますが・・・
ただこの108cc仕様はキックも軽いので非常に扱いやすいエンジンです。
換装後キャブレター、オイルクーラーホース、マフラーなどを取り付け、Shellアドバンスウルトラ4オイルを注入します。
クラッチワイヤーが標準で付いていたのが硬い?外してみるとワイヤーが折れています。
CFポッシュ製ステンレスクラッチワイヤーに交換します。
軽いタッチで切れも良好ですね。
キャブレターのメインジェットを変更してエンジン始動。
あっさりと始動。低いエンジン音とともに、クラッチをつなげば108ccならではの強力なトルクでの発進になります。
各ギヤもスムーズなタッチでチェンジできますので、発進から5速までしっかりと使い切ることが可能になります。
あとはリヤショックの入荷待ちですね。



エンジンの調子が悪いため、来店です。
モンキーRのエンジンでボアアップしていましたが、ご自身でタペット調整したのですが音が消えないとのことでご相談。
実車を確認すると、どうもタペットではなくてクランクベアリングからの異音です。
また圧縮が低くなっているのでパワーが落ちていそうですし、オイル漏れが激しいのでどうするか?ご相談されました。
幸いにもリメイクエンジンの108cc、5速仕様がありましたのでそれを載せることに・・・
在庫としてありましたので非常にラッキーでした。
リメイクエンジンは今現在、キタコNewSTDボアアップキットのシリンダーヘッドが欠品していて製作ができません。
近日中にシフトアップ製ハイレボリューションボアアップキットを検討中ですが?
ボアアップキットも新品ですが、強化クラッチ、5速クロスミッション、強化オイルポンプ、強化カムチェーンなども新品になります。
ですから慣らし運転から始めてもらいますが・・・
ただこの108cc仕様はキックも軽いので非常に扱いやすいエンジンです。
換装後キャブレター、オイルクーラーホース、マフラーなどを取り付け、Shellアドバンスウルトラ4オイルを注入します。
クラッチワイヤーが標準で付いていたのが硬い?外してみるとワイヤーが折れています。
CFポッシュ製ステンレスクラッチワイヤーに交換します。
軽いタッチで切れも良好ですね。
キャブレターのメインジェットを変更してエンジン始動。
あっさりと始動。低いエンジン音とともに、クラッチをつなげば108ccならではの強力なトルクでの発進になります。
各ギヤもスムーズなタッチでチェンジできますので、発進から5速までしっかりと使い切ることが可能になります。
あとはリヤショックの入荷待ちですね。


