今日は雨模様の名古屋地方です。

以前にカスタムモンキーを夫婦でご購入されたTさまご夫婦が来店です。

お子様も2人に増えていました。


バイクが好きで仕事先もバイク関係にご就職されたようです。

そんなことでお話させていただきましたが、何せ自分のゴリラの整備がまだまだなので大変です・・・


サイドカバーを取り付けようとステーを取り付けます。

バッテリーもチョイ問題ありなので、新たなバッテリーに変更。充電中です。


フロントサスペンションが硬いので、このサスペンションを変更しちゃいます。

以前に用意していたシフトアップフォークです。

一通り点検終了。

ガソリンを給油してきます。

走行すると問題が発生!

リヤブレーキドラムから異音がします。

リヤホイールを外してブレーキシュー、ブレーキドラムを清掃、研磨。

ガソリン給油終了。

GIVIボックスに着替え、スペアボルト、工具(必要最低限)、レインウェア、スペアグローブ、タオルなど詰め込みます。

GIVIボックスも今までのボックスが26Lでしたので、ちょいと大型を選択。

ゴリラ最大級の大きさになりました・・・

R13601


R13602


見た目は大きいですが、実物はそれほどでもありません・・・