モンキー50ccでお乗りの東浦のTさまのモンキーです。

先日タケガワ製メッキタペットキャップを購入、交換されたのですが、オイルが漏れるということで車両を点検します。

シリンダーヘッドトップカバーが純正と違うのが付いていました。

どうもご自身で交換されたときに、ワッシャーの位置が違う位置に付いていたのでこれではないかと?指摘したので、またまたご自身でワッシャー・キャップナットセットを購入、ガスケットも交換します。

後日またお電話いただいて、まだオイルが漏れると・・・

一度ご来店いただき各部をチェックさせてもらいます。

キャップナット・ワッシャーを交換した時にトルクレンチで締め付けしていただくといいのですが、一か所非常に硬く閉まって外すこともできない状態のようです。

R07633


エンジンを車体から下して作業台で作業します。

オイルラインのスタッドボルトが外れません。どうもボルトとキャップナットがカジリ焼付いたようです。

禁断のインパクトレンチで外そうにも外れません。

Nメカの手を使っても・・・

なんとか外します。良かった・・・

原因を探ります。と一番怪しいのがシリンダーヘッドカバーです。

R07634

R07635



純正の時には漏れなかったのですから、と直定規でもわかるくらい歪んでいました。

これでは漏れますね。