番外編です。
無事エンジンは始動してハイドロリッククラッチもゲイルスピードのラジアルマスターのおかげで軽いタッチでのクラッチ操作も可能になりました。
お預かりした時点で確認すればよかったのですが、いざ完成してバイクを確認すると「おやっ?」
フロントホイールがちょっとおかしそう?
そうです。ホイールの位置が反対になっていてホイールがずれています。
多分オーナー様は別なところで購入されたのか?オフセットが反対になっていたのです。
前回作業した時よりも各部分がカスタムしまくっているので、見落としてしまいました。
今回のホイールはキタコ製チューブレスホイールです。
ネバーランドでもたくさん取付しましたが、ほとんどのホイールは標準のままでは塗装の塗膜が弱いため、チューブレスタイヤを嵌めると塗装が割れてくることが多々ありました。
そのためネバーランドでは独自にパウダーコート塗装を施してホイール塗装の強度を上げていました。
今回のホイールはキタコ標準のままなので外すと塗装が剥がれる可能性大でした。
しかしそのまま見過ごすことができないので、外して取り換えしましょう。
Nメカも慎重に外します。
そして無事取り付けました。
これで大丈夫ですね。
無事エンジンは始動してハイドロリッククラッチもゲイルスピードのラジアルマスターのおかげで軽いタッチでのクラッチ操作も可能になりました。
お預かりした時点で確認すればよかったのですが、いざ完成してバイクを確認すると「おやっ?」
フロントホイールがちょっとおかしそう?
そうです。ホイールの位置が反対になっていてホイールがずれています。
多分オーナー様は別なところで購入されたのか?オフセットが反対になっていたのです。
前回作業した時よりも各部分がカスタムしまくっているので、見落としてしまいました。
今回のホイールはキタコ製チューブレスホイールです。
ネバーランドでもたくさん取付しましたが、ほとんどのホイールは標準のままでは塗装の塗膜が弱いため、チューブレスタイヤを嵌めると塗装が割れてくることが多々ありました。
そのためネバーランドでは独自にパウダーコート塗装を施してホイール塗装の強度を上げていました。
今回のホイールはキタコ標準のままなので外すと塗装が剥がれる可能性大でした。
しかしそのまま見過ごすことができないので、外して取り換えしましょう。
Nメカも慎重に外します。
そして無事取り付けました。
これで大丈夫ですね。