PWK28キャブレターのスロットルバルブをDLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングします。

このDLCコーティングは名前の通りカーボン(炭化水素)の硬質膜のことです。

DLCコーティングは、低摩耗抵抗性(高硬度)、低摩擦係数、耐擬着性、赤外線透過性、デザイン性、ガスバリア性、耐腐食性などさまざまな機能を持っています。

R02212

R02213

R02214

R02215



これによりPWKキャブのようなフラットバルブの張り付きなどが軽減できるのです。

キャブを取り付けて、SE-PRO指定のイリジウムプラグを装着。

ウオタニコイルにSE専用プラグキャップを取り付けて嵌めます。

OVERレーシングTTフォーミュラチタンマフラーもこのときに取り付けます。

オイルキャッチタンクのブリーザーホースもエンジンに合わせたホースに新調。

これでエンジン始動します。

SE-PROのデコンプ機能のおかげと、ミドルウェイトアウターローターの進角のおかげで軽いキックでエンジンスタートします。

ちょっとエアーの流量が多いのか?ファンネルでは薄いようです。

ファンネルを手で塞ぐと調子良い吹き上がりを示します。

PWK用のパワーフィルターに変更してみます。

R02216