最後に各部のオイルシールを取り付け、カムチェーンテンショナーを取り付けます。
完成しました。
Nさまのモンキーからエンジンを下ろしてこのコンプリートエンジンを取り付けます。
その前にハイドロリッククラッチ部分を外しておきます。
キャブ、コイル、オイルクーラーフィッティングなども外していきます。
油温センサーハーネスも外しておきます。
ボルトを外して無事エンジンは下りました。
新しいエンジンを身体で保持して載せます。
GC-020フレームなのでアルミカラーが入っています。
これらを取り付けて載せていきます。

センサーハーネスをフレームからエンジンに沿わせておきます。後からでは処理が大変ですから。
キャブレターはPWK28キャブを使用しますが、これもモディファイしています。
スロットルバルブをDLC加工していますのでこちらに交換しましょう。
完成しました。
Nさまのモンキーからエンジンを下ろしてこのコンプリートエンジンを取り付けます。
その前にハイドロリッククラッチ部分を外しておきます。
キャブ、コイル、オイルクーラーフィッティングなども外していきます。
油温センサーハーネスも外しておきます。
ボルトを外して無事エンジンは下りました。
新しいエンジンを身体で保持して載せます。
GC-020フレームなのでアルミカラーが入っています。
これらを取り付けて載せていきます。

センサーハーネスをフレームからエンジンに沿わせておきます。後からでは処理が大変ですから。
キャブレターはPWK28キャブを使用しますが、これもモディファイしています。
スロットルバルブをDLC加工していますのでこちらに交換しましょう。