モンキー125に乗って一週間経ちました。

初めはその車体の大きさ、重量に戸惑いながら乗りこなしています。

タイホンダで製造されているモンキー125ですが、日本での販売台数の少なさもあって街中で見かけることは非常に少ない感じがします。

そういう経緯もありカスタムパーツメーカーもまだ様子見の状態です。

いろいろ試してみたいパーツなど出ればよいのですが、おじさんの好みのパーツはメーカーには受けいられませんね。

それでも徐々にこのブログで情報発信しているので、ネバーランドでモンキー125の地位も確立されていくことだと思います。



さてさてお店にやってきたモンキー125ですが、乗ってみた感想としては街乗りでは良いのかな?という印象です。

ギヤ比がストリート用に設定してあるのか?ワイドなギヤと相まってちょっとした上りになるとスピードが落ちるのです。

もう少しリヤスプロケットを大きくしてみても良いかもしれません。

エンジンはまだ200kmほどしか走行していないのですが、マフラーの静かさと相まって非常に静かです。

パワーが無いというのはないですがトルクで走る印象ですね。

カスタムモンキー(ボアアップ仕様)でのパワー感とはちょっと違う感じですね。

ただこのモンキー125は今までのカスタムモンキーユーザーよりも新規で購入されるユーザーを狙っていると思います。

新規ユーザーやリターンユーザーさん達ならモンキー125ってのはこういうバイクなのかと感じてしまうのではないでしょうか。

たいしてカスタムモンキーユーザーさんたちでは、もっさりしたパワー感が非常に不満に思うとおもいます。

受け取り方の違いなんですが・・・

私のようなスクーターからビッグバイク、オフロードも乗るようなユーザーでしたらこういうジャンルなんだなと感じ取れるのですが、やはりバイクによりいろいろ特性もあったりするわけですから。

4速ミッションもワイドレシオですが各ギヤで伸びがあるので、凄く乗りにくいことはありません。

それよりもチェンジペダルのガタのほうが気になります。

リンクを使っているのでそのガタがもろに反映するわけです。

バックステップにすればしっかりとしたリンクになるので良いのでしょうが、ポジションに不満が無いのでこの部分だけでも改善されれば良いかな?

ハンドルポジションもシート、ステップと非常に合っています。

少しハンドルを後方に持って行っても良いかも。

タイヤも初めのころはタイヤノイズが気になりましたが、走行してタイヤが摩耗したら音も気にならなくなりました。

グリップも思ったより悪くなくて、ラインをしっかりとトレースしてくれます。

サスペンションもフワフワな感じですが、前後バいますがランスがあっているので、それほど乗りにくい表示こともありません。

ただやはり倒立フォークの感触はいまだになじめません。





スピードメーター内には燃料ゲージが付いていますが、残量表示が早く減っていくので一体どのくらいの燃費なのか?

最後の目盛になったのでガス補給しました。

176km走行で3.44L補給しました。

燃費51.2km/Lと好成績ですが、燃料ゲージの目盛りの減るのを見るとすごく気になりますね・・・

通勤で約37km(往復)で使いますが、今日はもう一目盛無くなっていました。


次はツーリングでの燃費かな?

R12151