新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦から初詣ツーをしてきましたのでそのレポートを・・・


お昼過ぎまでダラダラとニューイヤー駅伝を見ながらおせち料理と雑煮でお腹満腹。

ちょっと時間があったので初詣に行きました。

名古屋七福神巡りでもしましょう。

お正月の初もうでなので何処も人でいっぱいの筈です。

こういう時は遠心クラッチモンキーですね。

まずはウチの近くの大黒天 宝珠院に向かいます。

R09523

R09532




何時もは平日なので空いていますが、さすがお正月ですね・・・たくさんの参拝者でした。

無事御朱印をもらいお詣りして、次に向かいます。

宝生山 辯天寺に到着。こちらも参拝客でにぎわっています。

R09533

R09526



御朱印をもらい、お詣りします。

名古屋を横断し、笠寺観音 笠覆寺に到着。

R09527

R09522



屋台も出ていてにぎわっています。と御朱印をもらおうとしましたが、お詣りの人でいっぱい。

シッカリと並んでお詣りします。こちらも御朱印をもらいます。

ここから北上。八事山 興正寺に到着。

R09524

R09525

R09521


こちらも参拝客でにぎわっています。

御朱印をもらいましたが、お詣りはすごい人でできませんでした。また今度お詣りしよう。

さて後は中区にあるので向かいます。

100M道路を走行して成田山 萬福院に到着。駐車場がいっぱいですが、モンキーなのでしっかりと駐輪できました。

R09535


御朱印をもらいお詣りします。

袋町お聖天 福生院に到着。名古屋のオフィース街にあります。

R09534

R09530


無事に御朱印をもらいお詣りします。

そして最後に大須観音 宝生院に到着。

R09528





ここはさすがに有名な観音様なので全国?いや海外からもお詣りに来るので、外国語が飛び交っています。

そして参拝客の数が半端ないくらいの人・人・人でいっぱいです。

境内には入りきれず道路にもあふれています。

何時も御朱印をもらう処ではなく境内の外に特別に設けてありました。

最近の御朱印ブームに肖って、御朱印帳に書いていただく方が増えたのもありますが・・・

無事御朱印をもらい七福神巡りも完了です。

参拝客がどこまで並んでいるのか調べて歩くと仁王門通りまで続いていました。

これはお詣りするのも大変ですわ!